『紅茶をもっと日常に』
生来、お茶を飲みなれている日本の皆様に、この素晴らしいダージリンティーをぜひおすすめしたい…
tea shop parvatiでは、あえてヨーロッパ式ではなく、【ダージリンティー=インドのお茶】というコンセプトのもと、本物のダージリンティーをご紹介していきます。
インド西ベンガル州の北端、ヒマラヤ山麓の山岳地帯で生産されるダージリンティーは、1860年代より手摘みされた茶葉のみを使い、季節ごと・収穫ごとに違った味わいが楽しめる、まさに紅茶の中の「ヴィンテージ・ワイン」です。
私たちは、それぞれのシーズン毎に茶園から送られてくるたくさんのサンプルの中から日本の水にマッチしたものをセレクトし、皆様へお届け致します。
2021 / 10 / 29
2021 / 10 / 16
2021 / 10 / 7
2021 / 9 / 30
2021 / 9 / 15
2021 / 8 / 23
2021 / 8 / 20
2021 / 8 / 10
2021 / 8 / 6
2021 / 5 / 10
2021 / 5 / 2
2021 / 4 / 4
2021 / 3 / 10
2021 / 2 / 27
2021 / 2 / 11
2022 / 05 / 23
久しぶりにチョコマフィン。今回はホワイトチョコを…Read More
2022 / 05 / 21
まもなく!チュニジア・ウィーク始まります…Read More
2022 / 05 / 15
今年も本当に素晴らしいお茶がインドから届きました…Read More
2022 / 05 / 14
甘夏ピール、店内イートインでもお召し上がりいただ…Read More
2022 / 05 / 13
自家製リキュール第2弾!甘夏で作るアランチ…Read More
2022 / 05 / 13
こ…これはスゴイ!以前から、何かご一緒でき…Read More
2022 / 05 / 09
できました!自家製レモンチェッロ。さっそく…Read More
2022 / 05 / 09
5/10(火)は通院のため、臨時休業させていただきます…Read More
2022 / 05 / 07
甘夏ジャムを買ってくださったお客様から、紅茶に入…Read More
2022 / 05 / 02
恒例のチュニジア・ウィーク🇹🇳今年…Read More